忍者ブログ
30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日も今日とて柄石運んで
穴掘ってモルタルで固めての繰り返し


若干どころか足がかなりきてます
膝、笑ってたもの。
今すごく足がアザだらけです。
砂利の上に加重付加したりしてるんで
しばらく足出す格好出来ねえな

でもやっと鋸作業まで突入したんだよー\(^O^)/
ノミ扱うのはとても好き!

あとペンキ塗ったりやらやら


明日も行きます
2人しかいないけど…!
最初3日でも完成予定だったのにGWギリギリまでかかるぞ(・ω・)もう

完成する姿が観たいので5日休んで6日行くことにした(^ω^)

今日は帰り先生に晩御飯ゴチになりました
あざっす



今日ご飯代全部浮いた!
朝ナッツ入りベーグル
昼きなこベーグル
間色レーズンベーグル
夜ハンバーグ


わーい


ですが、なんと言っても1日の至福はお風呂ですな( ´∀`) 幸せー



PR
今日はかつてないほど穴を掘りました

シャベルでがっつがつと


今日から講師の先生が手掛けてるドーナツとベーグル屋さんのデッキ作りが始まりました

部屋からつなぎ来てチャリでゴー!
もうHITACHIつなぎてはないんだぜ!\(^O^)/
昨日新しく買ってきたんだい!


で、まずは穴を20個所50センチ程掘って土砂入れて踏んでモルタルつくって流して土台なるもの入れて…

言葉で書くと簡単そうですが、ものっそい大変でした
穴掘ってレベル合わせるために土台(10㎏弱)入れては出してモルタル調整の繰り返し
ぶっちゃけ全部終わんなかったし…

しかも先生以外は全て女子でこなしました。
最初穴は業者さんが結構掘ってくれたんだけどねー
男子来るとか行って結局来ないし(-_-)つかえないなーもう!

休憩時間はベーグル頂きました(^ω^)
むっちゃうまかった!なんまもっちもちしてて
やばい!うまい!

最初はぎこちなかったけど、後の方はコツ掴んで、わたくしモルタル作業はかなりうまくなりました\(^O^)/


やっぱり現場で作業すると授業で習ったとこと重なる部分多いから、非常に勉強になるし、何より楽しい!
疲れるけどね!
楽しいんだわ

明日は鋸とペンキ塗り!
楽しみ、楽しみ
ワンピース観終わったら手伝いに行きます←

明日筋肉痛がかなり怖いけども

今日はサロンパス貼って寝ることにします笑

ゴールデンウイークにやらねばならん事箇条書きにしとかなきゃ忘れそうなんで
書いとこう
まず

・かわいいコンペで立面図→模型の繰り返し
・田中課題ワイルドな部屋研究、プレゼンボードのレイアウト検討
・石塚課題、猫のいる所の写真撮影、あんどプレゼンボードのレイアウト検討
・宮前課題、今考えてる店舗用の資料集め
本棚、ライティング、建材、サイン
・模型のデザイン考える、作れる分は作る

と、課題はこんなもんかな
とにかく〆切決まってんのは上3つ!

よーし、がんばるぞー
早速風呂入って部屋片付けて環境整えねば…!
模型の作業スペース確保できん…/(^O^)\

発砲スチロールと樹脂粘土で、簡単に模型つくってみました

たまごを模した一応チェアです
黄身の部分がクッションになってて、白身が樹脂系の素材でつるんっとした感じの素材をイメージしております
±0の加湿器みたいな感じ

いざ、作ってみたら思った以上に生々しく、若干怖いと言われました。
たまごに座るとか、考えたらシュールですね
エッグチェアという椅子はあるけども、そちらは後者に名付けられたっぽいなぁー。
あっこれ、たまごみたいだからエッグチェアにしよう。的な結構そういう家具多いらしいね
ありんこチェアとかベアチェアとかとか

で、たかの作った模型、先生に本物のたまごをかじったのかと思ったと言われました/(^O^)\


これからの課題は、たまごのデフォルメをどうするのかと、素材の洗い直し、クッション素材の研究、かな

最初ビーズクッションを考えてたけども、生地つるつるしてるから
余計にたまごらしく、生々しいとの考えが出たので

もふもふ、もしくはふさふさしたかんじのを探さねば


コンセプトはおきあがりこぶしとたまご
ユラユラ揺れる、読書やゲームにもってこいのチェアの予定です


どうやったら生々しくならないで、かわいくなるんだろうか(・ω・)


GWは模型つくって色々試していこうと思います

パターン作ったら
GW中に先生とこにデッキ作りの研修に行くので持ってってみて貰おう(・ω・)うん

とにかく色んな人の意見聞きたいんだよなー
何しろ20代の女性が思うかわいい物がテーマだからなぁ


うちのクラス20代の女性1人しかいねぇ/(^O^)\

そもそも女子7人しかいないし

かわいいの基準がいまいち掴めない…
うーん


難しいな


ていうか、もうGWなのね
早いよ

あっという間だわなー



昨日は新歓でジンギスカーン(^O^)

去年ありえないくらい寒かったのに今年は暑かった

用意の為大分早くに公園行って荷物運び
肉とか運ぶ時身長めっちゃ違う子と持ったのは明らかに人選ミスだったな/(^O^)\腕の長さが違うんだよねー、もう!
そいで、肉食ってマシマロ食ったりうどん、焼き鳥やらやら
うまうま(^ω^)

途中バレーやらバドやらやらで遊んだりしたりしてね
たのしかった
あとイラストの方行って江南メンツと若干絡んできた!

GWなんとか美部で遊べそうっすねー(・ω・)/
早めに計画せねばな


で、最後大縄もした(^O^)
なんで担任大縄持ってたんだ…!

そいで片付けして
肉とうどんゲットし
1年女子とカラオケ!
自重せず歌ってきました(^ω^)
楽しかったー
やっぱカラオケはよい
帰り、イラストのヨーロッパ研修で知り合った方に会計でばったり遭遇!
ヒールじゃない靴初めてみたなー(・ω・)
公園とこではちゃっかりわたあめ貰いました
どもーっす


カラオケ後は
映画GOEMONの試写会観に行ってきました
ふつうに面白かった(^ω^)
若干どころか、ケツがかなり痛かったけど
江口さんなんまかっこよい
あと佐藤くんも
五右衛門かっこいい
なんとなく違うだろと思ったのが斜め後ろに座ってた女子二人組がタイトル英字でGOEMONじゃなくて筆っぽく漢字で書いた方がいいよねっていうことを話してたんだけども

あの映画の雰囲気、テイストやらやらを考えたら英字だろ。と思った。
西洋的要素も案外色濃い世界観だったし

で、映画終わった後は今度は男女混じって飲み会行ってきました。
まさかの2年女子2人というね(・ω・)
男子チョイスだとご飯がうまくないので、とりあえず大分飲んだと思います
そいで初めて熱燗飲みましたが
うまいね

好きな味です


で帰宅
そして現在

学校行くのめんどいや

でも起きなきゃ
弁当つくんなきゃ

はぁー


筋肉痛が酷いな
そりゃそうだわ

色んな意味で遊び過ぎたわ


でも起きて弁当つくんなきゃなー
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[07/10 大丈夫!]
[07/05 かなさん]
[04/22 たか]
[04/22 きみ]
[03/21 たか]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
たか
年齢:
36
性別:
女性
誕生日:
1989/05/08
職業:
学生
趣味:
ラクガキ
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(12/16)
(12/23)
(12/25)
(12/27)
(12/27)
"たか" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.
忍者ブログ [PR]